SSブログ

俺の旅 2023 春 三都物語 [俺の旅]

3月17日の夜から20日まで、関西に参りました。

3月17日

会社終わりですぐに自宅を出て新さっぽろ駅1745発、新千歳空港行きへ。
天気は寒くはないが、雪が降ってました。

空港着、すぐに検査場へ。
Peachの検査場は最近並んでいることが多いなあ。
検査場を抜けて、腹ごしらえ。
おにぎりとお茶。

PeachのMM116便にて、関空へ参ります。

離陸後からは外は何も見えず、かなり不安。
夜にしても暗すぎる外。
地上の灯りが何も見えず。
離陸30分前も同じような状況。
10分ぐらい前でようやく地上の灯りが。
天気はあいにくの雨。

関西空港到着

この日は和歌山に宿泊のため、終電を気にしながら移動。
第2ターミナルから連絡バスに乗り込み、なんとか予定通りに駅へ。

南海にて移動、泉佐野駅で特急へ乗り換え。
2308、和歌山市駅到着。

和歌山もあいにくの雨。
雨に濡れながらホテル前で16分ほど歩く。

ホテル着。
この日はコンビニ飯で終了。
旅行支援のクーポンでまかなえたのでよし。

3月18日

JRの和歌山市駅から出発。
18きっぷでしたが、リモート改札機で入れてもらい、
スタンプは降りた駅で押してくれとのこと。
すでに和歌山行きの列車がいった後にホームに入ったので、30分ほど待ち合わせ。
出発10分蔵に前になると、お客さんがやってきました。
向かいの南海ホームでは特急やらが入ったり出たりしてました。

和歌山駅では和歌山線へ乗り換え。向かいに止まっていた列車に乗れば良かったのに、
いったんインターホンでホームを出て、またインターホンで入る始末。
18きっぷのスタンプもここで押してもらう。
それでは吉野口へ向かって参ります。

吉野口到着。
今回の目的の一つは未乗車区間を乗りつぶすことで、ここから近鉄の吉野線で吉野へ参ります。
20分ほど時間があるので、ホームで待つ。
もう少しあとの時期なら桜も咲いていたのかな。

吉野行きの列車が到着。
割と人が乗ってましたね。

吉野到着。
まだ雨が降ってます。
桜の時期まであと少しですね。

折り返し、今度は道明寺線に乗りに柏原へ向かいます。
橿原神宮前で乗り換えと思ったら、乗っていた列車の系統が変わっただけなので乗ったまま。
古市駅で普通に乗り換えて道明寺へ、道明寺線の柏原へ。

柏原駅到着。
お昼は近くのおそば屋さんで。
ランチメニュー600円、かやくごはんとおそば。
リーズナブル。

お昼を済ませたら、堅下駅から信貴山口を目指します。
信貴線に乗るためです。
堅下駅から10分で河内山本駅、そこから信貴山口駅へ。
信貴線は坂を上がっていきますが、そこから見る景色はいいですねえ。
信貴山口からはロープウェイに乗らずに折り返しましたが、帰りの景色もいいです。
さて、ここから鶴橋へ、JRに乗り換え大阪へ、
大阪から新快速にて石山駅へ参ります。

18日はダイヤ改正日でおおさか東線の大阪駅ホームができたようですが、それは後ほど。
新快速はやっぱり速いですなあ。
大阪で運良く座れました。
天気も回復して暖かくなってきました。

石山駅到着。
ここで、京阪線石山坂本線へ乗り換えます。
観光窓口で一日チケットを購入。
まずは石山寺方面へ参ります。

外国人観光客もおられましたね。
三井住友銀行カラーの列車が参りました。
シートもグリーンで目に優しい。

3駅ほどで石山寺駅へ。
駅前をちょっと見て折り返します。

今度は坂本比叡山口へ参ります。
琵琶湖を眺めながら、歴史が深い沿線を参ります。
二両編成ですが、ちょうどいい感じの乗客数でした。

坂本比叡山口到着。
ここでも駅前をちょっと見て折り返し。
今度はびわ湖大津駅を目指します。

びわ湖大津駅から京阪京津線へ。
今回はクロスシート席がある列車。
西日が少しまぶしいですが、良い景色を堪能できました。

御陵駅到着、ここで地下鉄に乗り換えて四条へ、そして本日のホテルへ。

ホテルチェックイン後、行きつけのマスターに教えてもらった、木になる酒屋taneさんへ。
はらぺこで試飲したので効きますねえ。
こだわりの酒をそろえている素敵なお店です。

その後は、おすすめされてお店が満席だったので、近くの居酒屋へ。
店員さんははじめは塩対応でしたが、料理の説明やお酒の説明はしっかりやっていて、
お値段もそんなに高くなかったので良かったです。

そして最後は、日本酒バーよらむさんへ。
イスラエルのヨラムさんのバーですが、日本酒の種類がすごかったです。
古酒もすごいですね。
大変良かったです。

大変酔ったのでホテルで寝ました。

3月19日

意外と早く起きられたので、早速京都駅へ。
まだ外は暗く、気温も低いですが、人は結構いました。

京都駅到着

0531発の園部行きへ乗ります。
結構乗客の方もおられました、朝早くからお疲れ様です。

園部では2分乗り換えですが、向かいのホームなので楽ちん。
園部から綾部へ。
予定では福知山まででしたが、時間をだいぶ早めたのでルート変更。

綾部から西舞鶴へ向かうために乗り換え。
こっちの車両は空いてました。

西舞鶴から京都丹後鉄道に乗り換え。
朝早いのか乗り換え通路が閉鎖されていたので、
改札を抜けて乗り換え。

丹後鉄道の列車はクロスシートで快適。
お客さんもすべての席にいるぐらいは埋まってました。

瀬戸内海から日本海へ参りました。
とても良い景色です。

宮津駅到着。ここで宮福線に乗り換えます。
1両編成の快速列車です。
休日だけ合って立ち客もいますね。
私はなんとか座席を確保。

高規格な路線を進んで参ります。
なので景色がいいですね。

福知山駅到着。
ここで朝飯代わりのおにぎりを購入。

福知山駅からは福知山線で尼崎を目指します。
あ、さっきの宮福線で、京都府の地下鉄以外の鉄道コンプリートかも。

尼崎から三ノ宮へ。
そこから地下鉄を乗りつぶしました。
新長田から西神中央は地上区間なんですねえ。
北神線の谷上駅は最も標高が高い地下鉄駅だそうです。
サッカーの試合があるのか、赤いユニフォームの方が多かったですね。

地下鉄でホテルの近くの駅まで戻り、ホテルへ。

チェックイン後は、焼き鳥と日本酒を楽しみました。

3月20日

最終日は、灘の酒蔵を巡りました。
六甲道駅を降りて、坂道を下り、神戸酒心館へ。
それから、近くの大黒正宗。
そして泉酒造、ちょっと離れて剣菱。
菊正宗と白鶴の工場を眺め、白鶴酒造資料館へ。
そして菊正宗酒造記念館、櫻正宗記念館へ。
最後に、浜福鶴の吟醸工房へ、こちらは休日でした。

試飲もしてだいぶ楽しみましたね。

そして大阪は天王寺へ戻り、お好み焼きを食べて、帰って参りました。

今回も楽しかったです。

終わり。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。