SSブログ

俺の旅 2022 福井愛知三重私鉄の旅 [俺の旅]

2022年、3月の連休。
まんぼう解除前直前に、鉄道一人旅に参りました。

1日目
出発は新さっぽろ駅から、さすがまんぼう中とはいえ連休初日、
快速エアポート号には大きな荷物の方が多かった。

空港到着。
久しぶりに混雑している感じがしましたね。

Peach利用なのですが、機材の問題で出発が2時間ほど遅れるとのこと。

早く来すぎてちょっと暇になりました。
スマホアプリで時間つぶし。
上海は暇つぶしにはちょうどいいわ。

出発時間になったので飛行機に乗り込み出発。

中部国際空港に到着したのはもう夜。
この日は予定を入れてなかったので安心。

まずは名古屋栄のホテルへ。
金山駅から地下鉄で。

ホテルチェックイン後、晩飯のために街へ。

まんぼう中なのに若者が結構出てますねえ。
飲み屋もやっているお店はやっているようでした。

晩飯を落ち着いた店で済ませて今夜は就寝。

2日目

早朝から福井へ向かいます。
まずは地下鉄で名古屋駅へ。

始発だけあって朝帰りの人がわりかし多かったですね。
うーん、繁華街の駅はしょうがないか。

名古屋駅到着、JRのホームまで若干遠いか。

名古屋 0610 米原 0728 東海道本線
6時代の列車ですが、乗客も割と多め。
さすが連休。
回転クロスシートなので快適です


米原駅着、20分ほど時間があるのでコンビニでおにぎりを。
駅員さんも並んでました。

米原 0747 長浜 0757 琵琶湖線
米原から久しぶりの琵琶湖線へ。
10分ほどで長浜駅到着。
3分で近江塩津行きへ連絡。

長浜 0800 近江塩津 0825
25分で終点近江塩津へ。

久しぶりの近江塩津で乗り換え、今回は8分なのですぐ。
ただ、どちらのホームに次の福井方面が来るのか聞いてなかったので、
いったんホーム下へ。
時刻表を確認し、元いたホームへ。

近江塩津 0833 武生 0919 北陸本線
さて本日の目的地武生駅へ向かいます。
福井県突入。
長いトンネルと、もっと長いトンネルを抜けます。
天気も雨と聞いていましたが、それほど悪くなっておらず安心です。

武生駅到着。
ここで、福井鉄道へ乗り換えます。
えちてつ共通一日乗車券を買って、出発を待ちます。
武生駅から少し離れていたので、一瞬迷いました。

待合室で待っていると、お客さんがやってきました。
おじいちゃん、家族連れ2組。カップル1組。
そんな感じ。

出発5分前に改札が開始、割と新しめの列車に乗ります。
路面電車ですねえ。

越前武生 0955 田原町 1105 福井鉄道

福井県を福井に向かって列車は走ります。
途中駅で少し乗客が増えますが、それほどでもなく。

いったん福井駅を経由しますが、福井駅でだいぶ人が降りました。

そして終点田原町駅へ。
乗換駅ですが、なかなかポップなデザインでした。
向こうの方では、晴れ着の女性が記念写真を撮ってました。

田原町 1118 三国港 1158 えちぜん鉄道

えちぜん鉄道の列車が到着。
こちらは割と乗客がいましたね。
ロングシートなのでなんとか座れました。

福大前西福井駅でだいぶ人が降りていきました。
車内ではアテンダントさんが乗車券?を売っておりました。
無人駅が多いですからね。
サラメシに出演されていた方でしたね。

あわら湯のまちでほとんどの方がおりられました。
そして終点三国港駅到着。

ちょっとおなかが空いたのでお昼にしようかと思いましたが、
目の前のレストランが混んでいたのであきらめ。

そのまま元来た列車で折り返します。

三国港 1209 福井 1301

途中個性的な方が乗って参りましたが、車内の人は何事もなかったようにすごしております。

列車は福井駅へ。

福井駅着

さてお昼にしましょう。
前回訪問時においしかった、つるきそばさんへ。
やっぱり越前のそばはうまかった。

せっかくなのでもう一品と言うことで、
駅近くのほていやさんで、ソースカツ丼とおろしそばのセットを。
こちらのおそばもおいしい。
ソースカツ丼も良いですね。

福井県の未乗車区間と、腹をだいぶ満たしたので名古屋へ戻ります。

福井 1412 敦賀 1504

福井からの電車はわりかし混んでいたので、久しぶりのかぶりつきを体験。
まっすぐな線路が心地よいですね。

さすがに足が疲れてきたので、補助シートへ座る。
とはいえすぐに終点ですが。

敦賀 1523 近江塩津 1539

敦賀駅で近江塩津行きへ。
敦賀駅は初めて本州で18きっぷを使って旅をした乗換駅として覚えておりますな。
時間があったのでデパートを散策した記憶が。

近江塩津駅到着、ここでは30分ほど待ち合わせ。
うーん、回りに何もないなあ。
改札からでればまた違うのかなあ。

近江塩津 1607 米原 1642 琵琶湖線

近江塩津駅始発の電車で米原へ。
福井もそんなに遠くないですね。

米原 1706 名古屋 1812 東海道本線

そして米原駅から名古屋へ。
いわゆる新快速です。
なんとか窓側座れましたが、いつも混んでますね。

名古屋駅到着。
明日も早いので、軽く食べて休みましょう。

3日目

さて最終日ですが、本日も未乗車区間をせめて参ります。
名古屋市営地下鉄もちゃんと乗ってないので、それは次の機会に。

まずは藤が丘駅へ。
栄駅から乗りましたが、朝帰りの方がやっぱり多いなあ。

藤が駅到着。
ちょっとダッシュしている人がいたので、
自分も少し急ぎましたが、残念ながら間に合わず。
リニモが出発直後でした。

藤が丘 0623 八草 0640 リニモ

朝のリニモは乗客も少なくていいですね。
先頭の座席が空いたので、移動。

いやあなかなか素敵な景色ですね。
都会と郊外が一度に楽しめます。

八草駅到着。

駅スタンプを押して、折り返す。
ちゃんと改札を出ております。

八草 0645 藤が丘 0703 リニモ

折り返しの乗客もわずか。
張り切って先頭の座席で車窓を楽しみます。

愛地球博の会場は工事中。

藤が丘駅到着。
さて、四日市へ向かいます。

藤が丘 0707 八田 0746 東山線

東山線をほとんど体験して、八田駅へ。
ここで、近鉄八田駅へ乗り換えます。

近鉄八田 0759 近鉄蟹江 0806
近鉄蟹江 0810 近鉄四日市 0834

近鉄線を乗り継いで、四日市へ。
ここから、あすなろう四日市鉄道を乗りつぶします。

まずは一日乗車券購入。
券売機では味気ないので、窓口で購入。
前の方は鉄印帳をもらってました。

あすなろう四日市 0849 西日野 0857

まずは短い方から乗りつぶします。
ナローケージを短い期間楽しみます。

西日野駅からは、南日永駅へ歩きました。
わりと距離がありましたね。

南日永駅到着。
あら、内部駅方面のタイミングが悪いなあ。
結局、西日野から折り返して日永駅で乗り換えた方が早かったな。

いったん日永駅へ戻り、内部方面の列車を待つ。

日永 0930 内部 0939

20分ほど待っていましたが、乗車時間は10分もなく。
すぐに終点へ到着。
そのまま折り返しました。

内部 0944 あすなろう四日市 0959

さてこれで今回の乗りつぶし計画は完了。

あとは時間通りに空港に戻れるかどうか。

近鉄八田まで近鉄で向かい、そこから名古屋までは市営地下鉄というコースで。

名古屋駅でお昼ご飯に味噌カツ定食。お土産に赤福とスライムういろうを購入。

ちょうどいい時間にセントレアへたどり着きました。

まあ飛行機も20分ほど遅れていたのでなにも問題はございませんな。

ただ、出発ロビーに椅子が少ないので待っている時間がつらいかも。

こうして、久しぶりの鉄道旅行を楽しみました。

終わり。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。